NAHAマラソン公式サイト

コースガイド

コースマップ

NAHAマラソン・平和祈念公園コース(42.195km・日本陸連公認)は以下の通りとなっています。
※前回第36回大会のデータとなっています。
 第37回大会のデータは後日更新いたします。


NAHAマラソン体験レポート


▼関門規制

交通・警備・競技運営上、コース中に関門及び競技中止勧告時間を設けます。制限時間に間に合わない場合は競技を中止させていただきます。

関門 場所 距離 制限時間
第1制限地点 平和祈念公園内 21.3km 12:15
第2制限地点 那覇看護専門学校 34.3km 14:10
FINISH 奥武山陸上競技場 42.195km 15:15

競技中止勧告時間
仲井真交差点(7.2km) …10:30頃
東風平中学校前(13.3km) …11:35頃
具志頭交差点(17.1km)…12:00頃
南部病院前 (28.3km)…13:30頃
赤嶺交差点 (39.3km)…15:00頃

※上記の時間をもって交通規制を解除します。制限時間に間に合わなかったランナーは、ナンバーカードを外して速やかに競技を中止し、歩道へ移動してください。

▼給水・救護地点

*距離は目安です

給水(スポーツドリンク・水) 救護所
5.1km ①ブルーポート古波蔵S/S・サキハマ
8.5km ②ファミリーマート津嘉山みなみ店
11.1km ③東風の里前 ①東風の里前
13.3km ④東風平中学校前バス停
17.1km ⑤JAおきなわ具志頭支店 ②JAおきなわ具志頭支店
18.2km ⑥(有)平良建設前
21.3km ⑦平和祈念公園内(第1制限地点) ③平和祈念公園内(第1制限地点)
24.6km ⑧優美堂駐車場(ひめゆりの塔) ④優美堂駐車場(ひめゆりの塔)
26.2km ⑨琉球ガラス村前
29.4km ⑩タウンプラザかねひで真栄里店 ⑤タウンプラザかねひで真栄里店
33.2km ⑪糸満スイミングスクール前
34.3km ⑫那覇看護専門学校(第2制限地点) NEW ⑥那覇看護専門学校(第2制限地点)
36.0km ⑬上原自動車整備センター
37.4km ⑭サムズ バイザシー小禄バイパス店 NEW
38.8km ⑮コスモ石油
40.0km ⑯イオン那覇店前 ⑦イオン那覇店前

給水地点16カ所は、スポーツドリンクと水、両方を設置しております。
新型コロナウイルス感染症予防対策の為、スポンジの提供はありません。
【注意】上記地点の給水所以外での給水・給食については主催者は一切責任を負いません。

▼トイレ地点

*距離は目安です

トイレ
1 2.2Km 牧志公園 8 15.2Km 南部工業高校バス停過ぎ 15 30.2Km 糸満市役所入口交差点
2 3.6Km 与儀公園 9 17.4Km 具志頭駐在所過ぎ歩道上 16 31.3Km 川尻橋手前歩道上
3 7.3Km 国道329号 那覇東バイパス歩道上 10 21.3Km 平和祈念公園内(第1制限地点) 17 33.2Km 阿波根交差点
4 9Km 海邦銀行津嘉山支店・ダイソー駐車場 11 22.3Km みなみの里過ぎ歩道上 18 34.3Km 那覇看護専門学校(第2制限地点)
5 9.5Km 県道82号 空港道高架下歩道上 12 24.6Km 優美堂駐車場 19 37.3Km 小禄バイパス具志ポンプ場横
6 11.3Km 東風の里前 13 26.2Km 琉球ガラス村
7 13Km 東風平北交差点 14 28.5Km 南部病院跡地前歩道上

▼リタイアバス待機所

*距離は目安です

距離 場所 発車予定時刻
13.3㎞ 東風平中学校前 11:40~
17.1㎞ 具志頭交差点 12:00~
21.3㎞ 第1制限地点(平和祈念公園内) 12:15~
26.2㎞ 琉球ガラス村 13:00~
34.3㎞ 第2制限地点(那覇看護専門学校) 14:10~

リタイアバスはコースを巡回し、満席になり次第、奥武山運動公園に向かいます。道路状況が混雑している場合は、長時間待つ可能性もございます。予めご了承ください。