NAHAマラソン公式サイト

お問い合わせ

お問い合わせの多いご質問をまとめました。
まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら下記お問い合わせよりお問い合わせください。
スポーツエントリーについてのよくある質問(FAQ)はこちらから
https://faq.sportsentry.ne.jp/hc/ja

エントリー関連 / 大会全般

Q. NAHAマラソンは何歳から出場できますか?
大会当日、満16歳以上の方が参加対象となります。
Q. 団体エントリーとは何ですか?
代表者の方が、複数名をまとめてインターネットにてエントリーできる方法です。
代表者の方は、お申込みに当たり、代表者以外の方の氏名や住所等をご入力していただく必要がございますので、情報に誤りなどが無いよう気をつけていただき、ご本人への十分なご確認をお願いします。
※団体エントリーの場合もスタートブロックは個人単位となります。
Q. 代理出走は可能ですか?
申込者本人以外の出場(代理出走)は、認めておりません。こうした違反行為が判明した場合は失格となります。また、代理出走者の大会中に負った事故、負傷等について一切の責任を負いませんのでご注意ください。
Q. 申込後の辞退はできますか?
辞退はできますが、入金後の参加料等は返金できませんのでご了承ください。
Q. 参加料を支払った後、体調不良などで大会に出場できなかった場合、参加料の返金などの対応はありますか?
自己都合によるキャンセル・不参加の場合、入金後の返金は一切できませんのでご了承ください。
Q. 参加申込後、参加案内等(アスリートビブス通知書)はいつ届きますか?
11月中旬から下旬にかけて、申込の際にご登録いただいた住所へ送付いたします。
※アスリートビブス通知書の到着は、地域により前後する場合があります。ご了承ください。もし、通知書がお手元に届かない場合は、お手数ですが大会事務局へお問い合わせください。
NAHAマラソン協会事務局 Email:support@naha-marathon.jp
Q. 申込後に住所の変更があった場合、どこに連絡すればいいですか?
引越し等の諸事情で登録した内容に変更があった場合、10/31までに下記お問い合わせ先へお早目にご連絡ください。
10/31以降の住所変更は、通知書発送作業に反映できませんのであらかじめご了承ください。
なお、アスリートビブス通知書の発送が11月中旬に行われるため郵便局にて事前に『転居届』を届け出していただくようお願い致します。
NAHAマラソン協会事務局 Email:support@naha-marathon.jp
Q. 日本国籍で日本に住んでいますが、海外用エントリー窓口から申し込みをしました。その場合、アスリートビブス通知書は送られてきますか?
海外用のエントリー窓口からお申込みの場合、アスリートビブス引換券はメールでの送付になります。
Q. 伴走者の申込方法について
障がいを持つ方で単独走行が不可能な方は、伴走者をつけることができます。(盲導犬の伴走は不可)
伴走に関して手続きの詳細は、出場が決定した障がい者ランナーに別途ご案内いたします。
伴走が必要な方は申込完了後、事務局までご連絡ください。
NAHAマラソン協会事務局 Email:support@naha-marathon.jp
Q. 申込後、入金期間内に参加料振込・支払いが間に合わなかった。
ご入金が完了後、申込完了となります。
万が一、入金期間を過ぎてしまった場合、自動的にキャンセルとなります。
申込期間内であれば、再度申込可能となっております。
Q. アスリートビブスとは?
マラソンなどの競技で選手が胸や背中に付ける「ナンバーカード」のことです。2020年4月から日本陸上競技連盟競技規則が改正され「ナンバーカード」の名称が「アスリートビブス」に変更されました。それに伴い、NAHAマラソンでも第36回大会より名称を変更しております。
Q. 予想タイムは必ず記入しないといけないですか?
NAHAマラソンは陸連公認大会のため、競技ランナーが前半に多数いらっしゃいます。スタートの号砲とともにランナーが一斉にスタートし、特に前に行けば行くほど勢いがあり、転倒の危険もありますので、事故防止のため必ずご自身の走力に見合ったタイムでお申込ください。スタート位置確保のため、実際のタイムと大きく異なる申告は、安全面で大きな支障となりますのでおやめください。なお、記載がない場合は、最終ブロックへ振り分けられます。
Q. 初マラソンの為、予想タイムをどのように設定すればいいかわかりません。
初めてのご参加の場合、ご自身の走力を鑑みてご記入ください。空欄でも構いませんが、その場合は制限時間の6時間15分としてご登録させていただきます。
Q. 雨天でも開催されますか?
雨天でも実施されますが、安全な大会運営が困難と判断した場合には中止することがあります。
Q. 大会開催の可否はどこで確認できますか?大会中止の場合、お知らせはありますか?
当ホームページや公式SNSでお知らせいたします。
Q. アスリートビブスの引換はどこでできますか?
県立武道館にて、アスリートビブスと記念Tシャツの引換ができます。
大会前日:12月2日(土)
午前10時から午後8時まで受け付けております。
Q. アスリートビブスの裏面は記入しなくてもいい?
必要事項の記載をお願いします。アスリートビブスの裏面には救急搬送時に必要な緊急連絡先、処置時に必要なランナーの既往歴、服用できない医薬品、医師への伝達事項などの情報の記入欄があります。病院搬送及び救急搬送時に病院で迅速かつ的確な処置を行うために必要な基本情報となります。安全・安心な大会へのご協力をお願いいたします。
Q. 大会前日の選手受付(午前10時~午後8時)にどうしても間に合わない場合、事前に送付してもらうことは可能ですか?
アスリートビブス、記念Tシャツの事前郵送は行っておりません。
大会当日も午前6時~スタートまでの間、選手受付を行っております。
大変混みあう恐れがございますので、時間には余裕をもってお早目にお越しください。
※スタート整列8時20分までに整列が間に合わないときは、最後尾への整列となりますので、ご注意ください。
Q. 大会前日の選手受付(午前10時~午後8時)に間に合わない場合、代理でアスリートビブスを受け取ってもらうことは可能ですか?
お申込みされている方のアスリートビブス引換券をお持ちいただければ、代理でのお受け取りは可能です。
※重複受け取りを防ぐため、アスリートビブス引換券は原本のみの対応とさせていただきます。
(引換券の写真・コピー不可)
Q. アスリートビブス引換券を万が一紛失した場合、どうしたらいいですか?
アスリートビブス引換え会場にて引換券の再発行が可能です。
ただし、再発行の際、申請書の記入が必要になります。必須情報のご確認、ご準備をお願いいたします。
申請書発行の際の必須情報
・登録者の氏名
・生年月日
・住所
・登録されている電話番号

※代理受取りで、尚且つ再発行手続きの場合、窓口へお越しの方に対して身分証のご提示をお願いする場合がございます。ご協力よろしくお願いいたします。
Q. 競技中に落し物をしてしまった。どこに問い合わせたらいいですか?
コース上や大会会場内からお届けいただいた、落し物・拾い物に関しまして、大会当日午後4時までは陸上競技場正面「総合案内」または陸上競技場内「NAHAマラソン大会本部」にてお預かり致します。大会終了後、12月下旬頃まではNAHAマラソン協会事務局にて保管となります。また、落し物・拾い物の選別・確認後に簡易リストを公式ホームページにて掲載予定となっておりますので、ご確認・お問い合わせください。
NAHAマラソン協会事務局 Email:support@naha-marathon.jp

大会当日

今年、テーピングやマッサージはありますか?
のびのび芝生広場横駐車場エリア、テーピング・マッサージテントにて実施予定です。
・テーピング…午前7時~午前8時20分まで実地
・マッサージ…午前10時~午後3時30分まで実地
※テーピング・マッサージは無料です。
出走後、マッサージをご利用される際には、なるべく着替え終了後にご利用くださいますようお願い申し上げます。
スペシャルドリンクを預けることはできますか?
可能です。大会当日、午前7時~7時20分まで陸上競技場西側入口ゲート『総合案内所』で受付いたします。各自でわかりやすいよう表示してください。
手荷物預かり所・貴重品預かり所はありますか?
無料手荷物置き場・有料手荷物預かり所を設置予定でございます。
詳細は後日HP及びアスリートビブス通知書にてお知らせいたします。
更衣室はありますか?
A. 陸上競技場川沿いに設置しております。
※荷物は更衣室内に放置せず、応援の方に預けるか、手荷物置き場(有料・無料)をご利用ください。
詳細は後日HP及びアスリートビブス通知書にてお知らせいたします。
大会当日、アスリートビブスを忘れてしまった場合どうなりますか?
当日、アスリートビブスを装着していない競技者はNAHAマラソンに参加することはできません。お忘れになったり、または紛失した場合は、アスリートビブス引換え会場/県立武道館にて有償¥300(現金のみ)で再発行可能です。ただし、BibTag無しのアスリートビブスでの対応となる為、公式大会としての記録は残りません。予めご了承ください。

コース / 大会ルール

マラソンコースは日本陸連の公認ですか?
NAHAマラソンは日本陸連の公認コースです。
正式な記録はどうなりますか?
正式記録はグロスタイム(号砲から記録されるタイム)となります。
陸連登録競技者とは何ですか?
日本陸上競技連盟の加盟団体(各都道府県陸上競技協会(陸協))に加入している人のことを指します。登録は誰でも行えますが、登録料金が必要になります。(毎年手続きが必要です。)陸連登録競技者は『マラソン種目』の記録が公認されます。これから登録をされる方は、大会申込前に各都道府県陸協で手続きください。
※陸連登録競技者は「年度単位」(有効期間は4月1日~翌年の3月31日)となります。
日本陸上競技連盟 HP https://www.jaaf.or.jp/about/entry/
注意
日本陸連登録者は、登録確認をしますので大会申込前に必ず登録をし、正確な登録情報をご記入ください。
※過去の登録内容を記入されている場合は、全て無効となります。
※2023年度の都道府県、登録番号、登録団体名をお確かめください。
アスリートビブスはどこにつけますか?
胸と背中の2カ所、腰から上部に付けてください。その際、BibTagが付いてる方が胸用(前面)になります。正しい位置で装着されていない場合、BibTagが反応せず記録ができない場合がございます。正しく計測できなかった場合は失格となり、失格対象者は公式記録として残りません。ご注意ください。
記録はどのように計測されますか?
記録の計測は「BibTag(発信器)」を使用して行います。
計測用アンテナマット(受信器)をスタート・ゴール地点を含む13カ所に設置しています。必ず計測用アンテナマットの上を通過してください。
BibTagはアスリートビブス(胸用裏面)についておりますので、絶対に取り外さないよう、ご注意ください。
BibTagとはどのようなものですか?
BibTag・計測用アンテナマットはそれぞれ発信器・受信器となっております。
過去大会において、計測用アンテナマット上を通過するタイミングで計測用腕時計や携帯電話、スマートフォン、携帯音楽機器等を操作または使用した際の電波が計測機器の妨げとなり、対象者が失格扱いとなった事案がございます。
上記を踏まえて、計測用アンテナマット付近、または計測地点を通過する際のご使用をお控えいただくか、計測用腕時計・携帯電話・スマートフォン等の電波を発する機器のお取り扱いについて十分にお気を付けください。
BibTagの返却はどのようにしたらいいですか?
BibTagは第36回大会より使い捨てタイプとなりましたので返却不要です。
コース中に給水所・スポンジ・トイレは何か所ありますか?
給水所は9か所、スポンジは7か所あります。トイレは19か所に簡易トイレを設置してあります。
詳細は後日HP及びアスリートビブス通知書にてお知らせいたします。
距離表示は何㎞ごとにありますか?
1㎞ごとに表示しております。
NAHAマラソンにおいて競技中のイヤホンの使用は可能ですか?
陸連登録をされている方で公認記録を重要視される方に対しては不可となります。
※日本陸上競技連盟規則/競技規則・第1部 総則をご参照ください。
陸上競技ルールブック2023 https://www.jaaf.or.jp/about/rule/
また、陸連登録をされておらず、尚且つオープンイヤー型、骨伝導、または片耳タイプであれば推奨はいたしませんが、使用可能です。
※周囲の音(緊急車両/競技関係者/ランナー等)が常に聞こえる状態が望ましいため。

その他 / 応援について

会場内の場所取りはいつからできますか?
第37回大会では、令和5年12月1日(金曜日)午前9時より一部エリアを除き可能です。ただし、使用禁止エリアへの設置、設営・運営、交通の妨げとなる場合は撤去させていただく事がございます。予めご了承ください。
陸上競技場の「トラック外周観覧エリア」は何時から使用可能ですか?
大会当日の午前7時(第4ゲート)より利用することが可能です。指定されたゲート以外は出入りできませんので、ご注意ください。
※トラック外周エリアでは、のぼり旗等の使用は禁止となっております。ご注意ください。

アクセス / 交通規制について

駐車場はありますか?
那覇軍港西側・フリーゾーン隣(那覇空港近く)の臨時駐車場をご利用ください。臨時駐車場から会場まで無料シャトルバスが運行しています。
臨時駐車場使用可能時間
大会前日・選手受付……12月2日(土)午前9時~午後8時30分
     大会当日……12月3日(日)午前5時~午後6時
※閉門時間までに車が残っている場合、やむを得ずレッカー車にて別の駐車場に移動します。その際、レッカー移動費及び保管料金(¥40,000)をご請求させて頂きます。いかなる理由があっても車両の持ち主の全額負担となりますので、なにとぞ時間内に車をゲート外に出していただきますようお願いいたします。
交通規制について教えてください。
交通規制の詳細が決定次第、当サイトの『交通規制』のページ、新聞で事前に交通規制についてのお知らせを掲載します。また、交通規制に関するお問い合わせ『コールセンター』も開設いたします。
詳細は後日HP及びアスリートビブス通知書にてお知らせいたします。
会場までのアクセス方法を教えてください。
ゆいレールやバスをご利用ください。

ゆいレール(沖縄都市モノレール)
壷川駅、奥武山公園駅より徒歩1分
※運賃、時刻については
<沖縄都市モノレール>
https://www.yui-rail.co.jp/をご覧ください。

路線バス
公園前バス停、軍桟橋前バス停、山下バス停、奥武山公園前バス停などが最寄りにございます。
※運賃、時刻、については
<那覇バス・琉球バス交通バスロケーションシステム>
http://www.daiichibus.jp/map/をご覧ください。

お問い合わせ

■NAHAマラソン協会事務局

〒900-8678 沖縄県那覇市久茂地2−2−2 沖縄タイムス社10F
E-mail:support@naha-marathon.jp
FAX:098-869-2109