新着情報
RBC琉球放送とRBCiラジオでは、下記の時間帯で第25回NAHAマラソンの模様を生中継致します。
■テレビ(10ch)/12月6日(日) 一部8:00〜11:44(途中ニュースあり) 二部14:48〜15:49
※応援メッセージ宛先 ファックス:098-862-5047/メール:ouen@rbc-ryukyu.co.jp
ご家族やお友達をテレビで見るチャンス!お見逃しなく。
ビデオ録画も忘れずに・・・。
■ラジオ(738kHz)/12月6日(日) 8:30〜15:30
※応援メッセージ宛先 ファックス:098-862-0748/メール:naha@rbc-ryukyu.co.jp
※事務局ではビデオ録画サービスやビデオ販売は行っておりませんので予めご了承ください。
周囲にインフルエンザになった方はいませんか?
感染拡大防止の点からお互いひとり一人が「うつらない」「うつさない」を実践することが大切です。
インフルエンザの主な症状は、発熱・咳などです。
ジョガーの皆さんは大会前日・当日の朝に体温を測り、体調を今一度チェックお願い致します。
発熱のある場合は、ご自分のため、周囲の皆さんのため、無理をせず参加を取りやめる勇気も必要です。
マラソンは大変激しいスポーツです。
健康管理に十分注意され、大会に臨むようお願い申し上げます。
大会まで残り一週間となり、最終調整に入られている方も多いと思いますが、練習中は水分を十分に取り、事故などにはお気をつけ体調を整え大会にお望み下さい。
ナンバーカード通知書を本日11/28(土)付けで一斉に郵送致します。地域によって到着日にばらつきがでてしまうかとは思いますが、皆様のお手元に届くまでもうしばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
この度は、発送作業の遅延で多くのジョガーの皆様へご心配とご迷惑をおかけしております事、お詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
奥武山公園内での場所の確保は、大会準備(各施設物設営)のため、12月3日(木)9:00よりお願い致します。(公園利用時間/9:00−21:00)
敷物等での確保は芝が傷みますので、ご遠慮下さい。
また、設営準備に支障をきたすような確保、また12月3日(木)9:00以前での確保につきましては、撤去対象となりますのでご了承下さい。
※公園内は火気使用禁止となっております。
皆様のご協力お願い申し上げます。
ナンバーカード通知書を11月28日(土)を発送日としまして、郵送致します。もうしばらくお待ちいただけますよう何卒お願い致します。
発送が遅れ、ジョガーの皆様にご心配とご迷惑をお掛けしておりますこと、お詫び申し上げます。