新着情報
11月30日(土)、12月1日(日)大会期間中の事務局へのお問い合わせは下記番号までお願い致します。
070−4077−7030
098−862−9902
お問い合わせ時間
11/30(土)10:00〜20:00
12/ 1(日) 6:00〜18:00
12月1日(日)は第35回NAHAマラソン開催のため、交通規制を実施いたします。場所によっては長時間にわたり大規模な交通規制になり、周辺道路においてもかなりの混雑が予想されます。コース前半の通行可能な道路においても、状況によっては通行しづらくなりますので、当日コース周辺へ行かれる方は迂回路をご利用ください。
地域住民、道路利用者の方々には大変なご不便をお掛けいたしますが、大会を安全に運営していくためにご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
毎年多くの皆様の御協力、心から感謝いたします。
交通規制ページ
http://www.naha-marathon.jp/course/traffics.html
交通規制に関するお問い合わせ(多言語対応)
■NAHAマラソンコールセンター
050-3786-7855
■Skype Name
English: naharun-call-en
Chinese: naharun-call-ch
開設期間
11月 29日(金) 9:00〜18:00
11月 30日(土) 9:00〜21:00
12月 1日(日) 6:00〜17:00
※多言語対応は12/1のみとなります。
本大会はボランティアスタッフや地域の皆さまの協力、沿道で応援してくださる皆さまによって支えられています。
大会を支えてくださる方々へ、参加者の皆さまから「温かいメッセージ」「ありがとうメッセージ」を募集します。
大会後、「kashico(かしこ)」のサイトURLより、所定の方法でご登録ください。
当日はボランティアスタッフや沿道の応援に、笑顔でこたえましょう!
URL
https://www.kashico.jp/thanks/new?event_id=273
「ありがとうメッセージ」一覧
https://www.kashico.jp/events/273
NAHAマラソンでは、昨年に引き続きWEB記録配信サービス「スポロク」を利用し記録配信を行います。
レース中、リアルタイムに記録が配信され、参加ランナーがどの地点を走っているか位置予測マップの確認が可能です。
さらに、新サービスとして競技終了後(最終結果確定後)にラップタイム表記を含めたWEB完走証が発行できます。
是非、ご活用ください。
https://sporoku.jp/result/naha_20191201
今大会、城間協会長と万国津梁之鐘をつくのは、読売ジャイアンツのリーグ優勝に大きく貢献した、那覇市出身 のプロ野球選手、大城卓三(おおしろたくみ)選手です。ランナーの皆様を送り出してくれます!お楽しみに!!
<大会スターター>
http://www.naha-marathon.jp/info/starter.html